fc2ブログ
たっくん、病院へ行く。(詳細)


おかげ様でたっくんの左目、
すっかりよくなりました。
気に掛けてきただき、ありがとうございました。


病院から帰ってきた日は、
ぐったり寝てるたっくんのそばで、ひまも心配そうにしてました。


『大丈夫かニャ・・・?』


ひまもなんだかんだいって、
やっぱりたっくんの事が好きなんだね。



『ニャ?』


・・・・・・・・・・・・・・・


今回、たっくんがお世話になった病院は、
車で5分の場所にある、初めての病院です。

夫が言うには、病院の雰囲気もよかったし、
先生がとても丁寧に病状を見てくれて
検査の内容も事前にきちんと説明してくれたので
とても好印象だったそう。

病院でのたっくんも
先生にまったく人見知りせず、
診察台の上でゴロゴロいってたそうで・・・。


・・・で、どんな検査をしたかというと

うちの場合は、多頭飼いのため、
まづ最初に角膜にひっかかれた傷が付いていないかどうかの検査をしました。

蛍光液を目に点眼し、傷があるかどうかをよくチェック。
そして、目に入った液を洗い流し、
次にもう1種類の別の液を点眼し、
部屋を暗くして、ペンライトを目にあてて角膜の傷を再度チェック。


この時点で、角膜には傷は付いていないということがわかりました。


・・・で次に菌の検査です。

下まぶたの裏側に綿棒を入れてこすり、細胞を取って
検査キットで調べました。

その結果、細菌感染であるということわかりました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のたっくんです。




左目は、すっかり治っています。
今日から点眼も止めました。


今回、病院で処方されたのはこの点眼液です。



広範囲抗菌点眼剤 「タリザード点眼液」
当日と次の日は、1日5回点眼をしていました。

たっくんの場合、この薬が本当によく効いて
病院から帰ってきて、その夜には、ほとんど目やにが出なくなっていました。


今回の診察料は・・・・

初診料  1500円
診察料  1400円
検査料   800円
点眼液  1500円
---------------------
合計     5200円

たっくんは、50%補償のペット保険に入っているので、
支払った金額は、2600円でした。


出来れば保険のお世話にはなりたくないけど、
いざという時のため、やっぱり入っておいてよかったです。
ペット保険。


『やれやれだったニャ~』


すっかり元通りになったたっくん。
次、病院のお世話になるのは、
ずっと引き伸ばしになってる去勢の時かな。。。



ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと↓クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 猫ブログへ

ポチッとお願いニャ♪
最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)

Secret
(非公開コメント受付中)

コメントありがとうございます♪
Panさんへ
はじめまして。
コメントありがとうございます!
わたしもPanさんのブログ、ちょこちょこお邪魔してたんです~
なのでコメントして頂いて嬉しかったです♪
たっくんは、もうすっかりよくなりましたよ
ご心配頂きありがとうございました

まろんさんへ
ありがとうございます♪
去勢もこの病院で・・・って思ってるけど
去勢費用は、他の病院よりもかなりお高めでした
でもたっくんの事を思うと、安心出来るほうがいいですもんね^^。
明日からまた頑張って働かねば!

さちさんへ
はい、すっかり元に戻りました~
異変に気づいた時はかなりびっくりしたけど
すぐに治ったのでホッとしました。

たっくんの去勢、6月までにはしようかなって考えてます。
いろいろ調べたら、ラグは遅めでも良いとあったので。
多頭飼いでも、あきもひまも避妊してるから発情しないのでそれは関係ないみたいですよ。
Unknown
あらあら、たっくん大変なことになっていたのですね(´;ω;`)
辛かったでしょうが、何事もなくほっとしました!!
元通りのキレイなお目目ですね♪♪
ひまちゃん、あきちゃんも安心したかな??

うちも去勢はまだですよ~~^^
ハルくんは8月か9月にしようと思ってましたが
多頭飼いだとやっぱり早めのほうがいいんですかねー??

Unknown
本当によくなってよかったです!!
そして保険に入ってるなんてさすがです~~~~~~。
小さい頃だからこそかもしれないですね。
うちも下痢ですでに何回も行ってますし・・・。
病院も良心的なところだったみたいでよかったです^^
たっくんも嫌がらなかったみたいで去勢もそこならきっと安心ですね♪
Unknown
こんばんは♪
ピータンままさんのところから時々覗きにきてました。
たっくんが病院に行ったとのことでコメントしてしまいました。
目の怪我ってうちでは今までないんですが焦っちゃいますよね!
血見ちゃうと「アワワワ・・・」ってなっちゃいそうです。
よい病院&経過も良好で少し安心ですね^_^
早く良くなりますように☆
うみねこさんへ♪
今回の病院、夫が気に入ったみたいなので、
去勢の時もお願いしようと思ってます。
保険に入ってるのは、たっくんだけなんです~
小さい時期は、些細な事でも病院に行くかもしれないと思って、
とりあえず1年間は保険に入ることにしたんです。
Unknown
いいお医者さんに巡り合えてよかったですね
たっくんも病院嫌いにならず、早く治ってよかったです。
保険に入ってたなんて流石です
3ニャンとも入ってるんですか?
うちは入ってないんですよねー
ネットショップ



メールフォーム
54.gif

*オーダー・予約のお問い合わせは
ご遠慮下さい。
プロフィール
・・あき♀(mix)・・

2003年3月生まれ(←推定)
自由気ままで人間が大好き
自分の事を猫だと思っていない
我が家のドン


・・ひまわり♀(アメショ)・・

2005年5月2日生まれ
超ビビリ屋&天然
気まぐれツンデレお姫様


・・たんぽぽ♂(ラグドール)・・

2009年9月2日生まれ
甘えん坊&おっとり癒し系
ぷっくりマズルのふわふわ王子


・・どんぐり♂(スコティッシュフォールド)・・
どんぐり
2010年10月1日生まれ
わんぱく&我が道を行く
愛嬌たっぷり末っ子どんちゃん


・・じゅんじゅん♀(飼い主)・・

札幌在住。夫+子2人+愛猫
4匹で暮らしています。
猫雑貨を作るのが趣味。
最新記事
カテゴリ
いただいたコメント
現在、コメントのお返事は時間に余裕がある時だけ させて頂いています。 コメントいただいた方のブログにはお邪魔させていただき、 ランキングのポチをさせていただいていますが、 コメントを残せないことが多いです。ごめんなさい・・・ それでもいいよーという方は気軽にコメント下さい♪
RSSリンクの表示
Twitter
どんちゃん専用のつぶやきー♪
猫型フードトレイ
オリジナルの猫型フードトレイ
猫型フードトレイ

    * 詳細はコチラ
    * 関連記事はコチラ→
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 猫ブログへ


人気ブログランキングへ
リンク
カウンター
お気に入りPhoto









月別アーカイブ