たっくん、病院へ行く。
2010-05-16(Sun)
ブログをお休みしてた3日間、大変な出来事がありました。
13日、夜のたっくん。

いつものたっくんです。
ところが翌朝。
たっくんの左目から目やにが出ていて、
目も半目状態になっていました。
心配だったけど、痒がる様子もなく
ご飯も普通に食べ、いつものように元気だったので
1日様子を見ることにして、そのまま仕事に出かけました。
お昼休み。
一時帰宅した夫からのメールを見てびっくり!
たっくんの目・・・ひどいことになってたんです。
(携帯に送られてきた画像。ちょっと衝撃的です・・・・。)
14日、12時頃のたっくん

なんと、
たっくんの左目、血の混じった目やにでべっとりになってました。
目もあまり開かない状態で、とても痒がってる様子だと・・・。
もうびっくりして仕事どころじゃなかったけど
とても早退できるような状況ではなく・・・
電話で夫に大至急病院へ連れて行ってもらうようお願いしました。
うちの近くには、車で10分圏内にある動物病院が10件ほどあります。
でもどこの病院もお昼休みで、診察は午後3時とか4時から・・・。
その中で1件。
電話すると「今すぐ来て下さい!」という病院がありました。
検査の結果、アレルギー感染でもなく、ウィルス感染でもなく、
たっくんの左目は、細菌感染を起こしていました。
要は、左目にバイ菌が入ったということ。
最初、あきかひまに目を引っ掛かれたのかと思って、
取り返しのつかないことになったらどうしようと心配だったのですが、
角膜には一切傷が無くきれいだったので、
ひっかかれた訳ではありませんでした。
あきとひま、疑ってごめん・・・。
治療は、抗生物質の目薬を1日3回以上注せば、
おそらく3日で治るという診断でした。
病院から帰ってきた夫からすぐにメールがありました。
なんだか色んな検査されたようで、
まぶたの裏に綿棒を突っ込まれたり、目をライトで照らされたり・・・。
痛いし怖いのに、たっくん、じっと耐えてたようで
その頑張ってる姿を見たら泣きそうになったって・・・。
仕事の合間にそのメールを読んで、
こっちも泣きそうになっちゃいました・・。
病院から帰ってきた夜のたっくん。

診察で疲れたようで、ぐったりしてました。
翌日(15日)のたっくん。

目薬が効いて、目やにが出なくなりました。
目も半分以上開くようになりました。
痒がってる様子もありません。
今朝(16日)のたっくん。

すっかり元のたっくんに

もうこれで一安心です


『ぼく・・・えらい目にあったニャ~・・・』
今まで病院のお世話になることって、
あきの避妊の時と予防接種以外はなかったので
今回の事は、夫婦揃ってかなりオドオドしてしまいました。
とにかく大事には至らなくて、ほんとよかったです。
やっぱり何かあれば早めの受診が大切ですね・・・。
今日は長くなっちゃったので・・・・
診察料金や検査内容など、また後日、報告したいと思います。
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと↓クリックして頂けると嬉しいです♪


最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)