我が家の薔薇たち
2014-06-30(Mon)
今日はカラッと快晴。
お洗濯日和。
洗い立てのふわふわになったキルトの上で
早速、お昼寝しています。

ふふ。気持ちよさそう~♪
お日様の香りがするのかな~。

お口、半分開けちゃって・・・(笑)
ほんとかわいいヤツだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スミマセン。またまた薔薇の画像ですが・・・。
年々、すぐに名前を忘れてしまうので
覚書のため、UPしておきます。
興味のない方はスルーして下さいね。
「アンジェラ」

一番最初に咲き始めて、
一番最後まで咲き続ける優秀な薔薇。
今年もこれでたくさんポプリが作れます。
「マダム・アルディ」

純白の花びらとグリーンアイが特徴。
今年は、これでもかー!ってくらい、びっしり咲きました。
「マダム・フィガロ」

ひとつひとつの花が大きく、豪華に咲きます。
ベビーピンクの色合いがとってもかわいい♪
「ローブリッター」

つる薔薇。カップ咲き。
今年はすごい花付き!
ラティスに添って、びっしり咲いています。
小さくてコロコロしてて、色も形も大好きな薔薇ー♪
「シャリファ・アスマ」

透明感のある花びら。
中央になるほどパールピンクの色合いが強いです。
この薔薇。とにかく香りがいい!
咲終わりは、白に近い色になり、
花持ちはあまりよくないかなー。
他にあと4種類のバラが咲いていますが、
どうしても名前が、思い出せません・・・

最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)
お洗濯日和。
洗い立てのふわふわになったキルトの上で
早速、お昼寝しています。

ふふ。気持ちよさそう~♪
お日様の香りがするのかな~。

お口、半分開けちゃって・・・(笑)
ほんとかわいいヤツだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スミマセン。またまた薔薇の画像ですが・・・。
年々、すぐに名前を忘れてしまうので
覚書のため、UPしておきます。
興味のない方はスルーして下さいね。
「アンジェラ」

一番最初に咲き始めて、
一番最後まで咲き続ける優秀な薔薇。
今年もこれでたくさんポプリが作れます。
「マダム・アルディ」

純白の花びらとグリーンアイが特徴。
今年は、これでもかー!ってくらい、びっしり咲きました。
「マダム・フィガロ」

ひとつひとつの花が大きく、豪華に咲きます。
ベビーピンクの色合いがとってもかわいい♪
「ローブリッター」

つる薔薇。カップ咲き。
今年はすごい花付き!
ラティスに添って、びっしり咲いています。
小さくてコロコロしてて、色も形も大好きな薔薇ー♪
「シャリファ・アスマ」

透明感のある花びら。
中央になるほどパールピンクの色合いが強いです。
この薔薇。とにかく香りがいい!
咲終わりは、白に近い色になり、
花持ちはあまりよくないかなー。
他にあと4種類のバラが咲いていますが、
どうしても名前が、思い出せません・・・


最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)