ワクチン接種に行く。(たっくん&どんちゃん)
2013-05-15(Wed)
今日の午前中、たっくんとどんちゃんのワクチン接種に行ってきました。

「ボク、がんばったよ。」
どんちゃんは、キャリーに入って車での移動中
ずっとニャーニャー鳴きっ放し。
一方、たっくんは、
帰ってくるまで、一度たりともニャンともスンとも言いませんでした(笑)

「ボク、寡黙な男なんで。」
ただ単にビビってただけだと思うけど・・・?笑
まずは、ワクチン前の診察。

たっくんの体重は、4.75㎏。
昨年とほぼ同じです。
ラグドールにしては、ちっさ!って思われがちですが、
たっくんの骨格からして、この体重がベストだそうです。
目とお口の中のチェックも特に問題なし。
たっくんの目も歯も、とってもキレイとの事でした。
最後に心臓のチェック。
ラグドールは、心臓の病気が心配なので
担当のイケメン先生は、いつも聴診器でじっくりとたっくんの心音を聞いて診てくれます。
結果、雑音なし!問題なし!・・・ヨカッター
次は、どんちゃんの番。

どんちゃんの体重は、4.3㎏。
どんちゃんも昨年とほぼ同じ。ちなみにひまちゃんと同じ体重。
まずは目のチェック。
イケメン先生:「おや、涙やけしてるね~。」
どんちゃんは、小さい時からいつも涙目で、目ヤニも出やすい子です。
気が付いたら拭いてあげてるけど、
それでも最近は、涙やけがちょっと気になってました。
少し前に涙やけの薬を買ってみたので、ちょっと試してみようと思います。
そしてお口の中のチェック。
どんちゃんの奥歯、結構歯石が付いていました!
指にガーゼを巻いてこするだけでも歯磨き効果があるらしいので
ひどくならないうちにやった方がいいとの事。
んー、出来るかな~~~。
あんまり自信ないけど、猫ちゃんが好む味付きの歯磨きペーストも売ってるらしいので、
そこから始めてみようと思います。
最後に骨瘤のチェック。
骨瘤はスコティッシュ(特に折れ耳)特有の病気です。
イケメン先生は、ほとんどのスコちゃんがこの病気になる可能性があると言います。
(症状が重いか、軽いかの違いだけ)
なので、どんちゃんもいつか発症するかもしれません。
でも、この病気の事は、どんちゃんを迎える時にいろいろ調べてたので、
ある程度の覚悟は・・・、しているつもりです。
今回も触診でくまなくチェックしてもらましたが、
今のところ、問題なし!
あ~、よかった♪
注射を打ってる時のふたりは、

じっと動かずとってもいい子でした。
たっくんなんて、飼い主の胸に抱きついてくるので、めっちゃかわいかったー♪
ワクチン接種後は、

ふたりともダルそうな様子もなく、食欲もいつもと変わらず♪
副作用が心配だったけど、全然大丈夫でした。
これで一安心。
今年のワクチン、これにて終了ーっ!

最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)

「ボク、がんばったよ。」
どんちゃんは、キャリーに入って車での移動中
ずっとニャーニャー鳴きっ放し。
一方、たっくんは、
帰ってくるまで、一度たりともニャンともスンとも言いませんでした(笑)

「ボク、寡黙な男なんで。」
ただ単にビビってただけだと思うけど・・・?笑
まずは、ワクチン前の診察。

たっくんの体重は、4.75㎏。
昨年とほぼ同じです。
ラグドールにしては、ちっさ!って思われがちですが、
たっくんの骨格からして、この体重がベストだそうです。
目とお口の中のチェックも特に問題なし。
たっくんの目も歯も、とってもキレイとの事でした。
最後に心臓のチェック。
ラグドールは、心臓の病気が心配なので
担当のイケメン先生は、いつも聴診器でじっくりとたっくんの心音を聞いて診てくれます。
結果、雑音なし!問題なし!・・・ヨカッター

次は、どんちゃんの番。

どんちゃんの体重は、4.3㎏。
どんちゃんも昨年とほぼ同じ。ちなみにひまちゃんと同じ体重。
まずは目のチェック。
イケメン先生:「おや、涙やけしてるね~。」
どんちゃんは、小さい時からいつも涙目で、目ヤニも出やすい子です。
気が付いたら拭いてあげてるけど、
それでも最近は、涙やけがちょっと気になってました。
少し前に涙やけの薬を買ってみたので、ちょっと試してみようと思います。
そしてお口の中のチェック。
どんちゃんの奥歯、結構歯石が付いていました!
指にガーゼを巻いてこするだけでも歯磨き効果があるらしいので
ひどくならないうちにやった方がいいとの事。
んー、出来るかな~~~。
あんまり自信ないけど、猫ちゃんが好む味付きの歯磨きペーストも売ってるらしいので、
そこから始めてみようと思います。
最後に骨瘤のチェック。
骨瘤はスコティッシュ(特に折れ耳)特有の病気です。
イケメン先生は、ほとんどのスコちゃんがこの病気になる可能性があると言います。
(症状が重いか、軽いかの違いだけ)
なので、どんちゃんもいつか発症するかもしれません。
でも、この病気の事は、どんちゃんを迎える時にいろいろ調べてたので、
ある程度の覚悟は・・・、しているつもりです。
今回も触診でくまなくチェックしてもらましたが、
今のところ、問題なし!
あ~、よかった♪
注射を打ってる時のふたりは、

じっと動かずとってもいい子でした。
たっくんなんて、飼い主の胸に抱きついてくるので、めっちゃかわいかったー♪
ワクチン接種後は、

ふたりともダルそうな様子もなく、食欲もいつもと変わらず♪
副作用が心配だったけど、全然大丈夫でした。
これで一安心。
今年のワクチン、これにて終了ーっ!

最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)