ニャンズのしっぽは個性的♪
2013-05-13(Mon)
いつもご訪問ありがとうござます。
前回の記事のコメントにお返事しました。 → click!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うちのニャンたちのしっぽは、四ニャン四様。
みんなそれぞぞれ違ってて、とっても個性的です。
まずは、あきちゃんから。

あきちゃんのしっぽは、短くてシュっとしています。
短くたって、ちゃんとしっぽで感情表現できますよ^^

嬉しい時は、ミニ扇風機みたいに
ブルンブルン回ります。(←しかも高速で!笑)
うちにあきちゃんしか居なかった時、
この”短いしっぽ”=”猫のしっぽ”という感覚でした。
なので、ひまがうちに来た時、
まず、ひまのしっぽを見て、「うわっ!長っ!ヘビみたい・・・
」って、
めちゃめちゃ違和感感じた記憶があります。
でも実際、ひまのしっぽって・・・
ヘビみたいに見えるんですけどね(←ガラガラヘビ)

ひまのしっぽは、細くて、とってもしなやか。
しっぽの骨の関節が他のニャンたちに比べて
ものすごく柔らかいんです。

クネっ。
器用にしっぽの先っちょだけ、左右に180℃クネクネと曲がります。
それが、なんだかとっても妖艶なんですよねぇ。
以前、JOEさんがコメントしてくれたのですが、まさにコケティッシュ。
この言葉、本当にひまにぴったりなだーって思いました^^
そして、たっくんのしっぽ。

はい。モップです(笑)
あ、、モップっていうか・・・、
高級車に使う毛ばたきー!(笑)
ちなみにコレね。
↓

たっくんが嬉しくてしっぽを振る時は、
ゆっさゆっさととってもスローです。
最後に、どんちゃん。

どんちゃんのしっぽは、若干短めで太い。
身体の関節はクネクネ柔らかいのに、しっぽの関節は硬いです。
なので、しっぽを振る時は、
付け根からブンブン振ります。
例えていうなら・・・、車のワイパーみたいな感じ?(笑)
〇おまけ
どんちゃんが興奮すると

ぼぼぼ、ぼーん!
タヌキのしっぽになります

最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)
前回の記事のコメントにお返事しました。 → click!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うちのニャンたちのしっぽは、四ニャン四様。
みんなそれぞぞれ違ってて、とっても個性的です。
まずは、あきちゃんから。

あきちゃんのしっぽは、短くてシュっとしています。
短くたって、ちゃんとしっぽで感情表現できますよ^^

嬉しい時は、ミニ扇風機みたいに
ブルンブルン回ります。(←しかも高速で!笑)
うちにあきちゃんしか居なかった時、
この”短いしっぽ”=”猫のしっぽ”という感覚でした。
なので、ひまがうちに来た時、
まず、ひまのしっぽを見て、「うわっ!長っ!ヘビみたい・・・

めちゃめちゃ違和感感じた記憶があります。
でも実際、ひまのしっぽって・・・
ヘビみたいに見えるんですけどね(←ガラガラヘビ)

ひまのしっぽは、細くて、とってもしなやか。
しっぽの骨の関節が他のニャンたちに比べて
ものすごく柔らかいんです。

クネっ。
器用にしっぽの先っちょだけ、左右に180℃クネクネと曲がります。
それが、なんだかとっても妖艶なんですよねぇ。
以前、JOEさんがコメントしてくれたのですが、まさにコケティッシュ。
この言葉、本当にひまにぴったりなだーって思いました^^
そして、たっくんのしっぽ。

はい。モップです(笑)
あ、、モップっていうか・・・、
高級車に使う毛ばたきー!(笑)
ちなみにコレね。
↓

たっくんが嬉しくてしっぽを振る時は、
ゆっさゆっさととってもスローです。
最後に、どんちゃん。

どんちゃんのしっぽは、若干短めで太い。
身体の関節はクネクネ柔らかいのに、しっぽの関節は硬いです。
なので、しっぽを振る時は、
付け根からブンブン振ります。
例えていうなら・・・、車のワイパーみたいな感じ?(笑)
〇おまけ
どんちゃんが興奮すると

ぼぼぼ、ぼーん!
タヌキのしっぽになります


最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)