マスキングテープでサンプル作り
2013-02-04(Mon)
お店にかわいいマスキングテープがたくさん入荷したので、
サンプルを作ろうと思い、
書店に行って立ち読みしたり
メーカーのサイトでいろいろ調べてみると
今、マスキングテープってすごい進化してるんですねー!
マスキングといえば、
スクラップBOOKやメッセージカードなどの平面にコラージュすることしか
頭になかったけど
3D的(立体的)な使い方も出来るって知って、
久しぶりにハンドメイド魂が、ムクムクと湧き上がりました。
で、早速
自宅にあったマスキングを出してきて
試しに作ってみることに。

マスキングを貼った4枚のペーパーを張り合わせて
立体的なオーナメントにしたり(画像左)
細いワイヤーを使って、お花まで作れちゃうんです♪(画像右)

ギフトボックスの飾りにしたり、
爪楊枝にてっぺんにちょこっと貼り付けるだけでも
こんなにおしゃれで可愛くなります。
マスキングテープって、奥が深い!
・・・って
作りながら、ひとりで興奮&感動してました。
ところで。
作ってる最中は・・・・

もちろん、ニャンたちの監視付き!
そして

幾度の妨害にあいながら( ← 特にたっくんの!)

ヒモやパーツを取られない様にガードしつつ作っていた
・・・という事は言うまでもありません。
最後に
ひまちゃんの写真とレースパーパーを使って
コラージュオーナメントも作ってみました♪

コレ、一番気に入ってマース♪

最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)
サンプルを作ろうと思い、
書店に行って立ち読みしたり
メーカーのサイトでいろいろ調べてみると
今、マスキングテープってすごい進化してるんですねー!
マスキングといえば、
スクラップBOOKやメッセージカードなどの平面にコラージュすることしか
頭になかったけど
3D的(立体的)な使い方も出来るって知って、
久しぶりにハンドメイド魂が、ムクムクと湧き上がりました。
で、早速
自宅にあったマスキングを出してきて
試しに作ってみることに。

マスキングを貼った4枚のペーパーを張り合わせて
立体的なオーナメントにしたり(画像左)
細いワイヤーを使って、お花まで作れちゃうんです♪(画像右)

ギフトボックスの飾りにしたり、
爪楊枝にてっぺんにちょこっと貼り付けるだけでも
こんなにおしゃれで可愛くなります。
マスキングテープって、奥が深い!
・・・って
作りながら、ひとりで興奮&感動してました。
ところで。
作ってる最中は・・・・

もちろん、ニャンたちの監視付き!
そして

幾度の妨害にあいながら( ← 特にたっくんの!)

ヒモやパーツを取られない様にガードしつつ作っていた
・・・という事は言うまでもありません。
最後に
ひまちゃんの写真とレースパーパーを使って
コラージュオーナメントも作ってみました♪

コレ、一番気に入ってマース♪

最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)