あたしは箱入り娘!
2010-02-09(Tue)
ひまわりは、昨年の5月9日にはじめて我が家にやって来ました。
きっかけは、猫の里親募集の掲示板です。
それがご縁で4歳になったばかりのひまわりの里親になりました。
前の飼い主さんは、ひまわりを子猫の時から大切に育てていたのですが、
止む終えない事情があって、里子に出す・・という苦渋の決断をされたそうです。
はじめて我が家にやって来た時のひまわりは、
もちろん他の猫と一度も接触したことがなく、
4年間ずーっと一人っ子として可愛がられてきたので、
なんだか、箱入り娘が来たような・・・印象でした。
我が家に来て3日目のひまわり

はじめての外の世界。見たことない顔。
案の定、ものすごい警戒心で歩く時はいつもほふく歩行・・・(笑)
あきが近づいてきても、シャーシャー!フーフーッ!って、
誰も寄せ付けません。。。

大人の猫同士の多頭飼いは難しい・・・とか
メス猫同士はお互い気が強いから難しい・・・とか、
よく言われているけど、
この時、あきとひまも仲良くなるにはかなりの時間が必要だと思いました。
(取っ組み合いの喧嘩になることはありませんでした。)
それでも時間と共に、少しずつだけどあきとひまは、
お互いの存在を認めるようになってきました。

今でもあきとひまには、一定の距離があります。。。
でも!
たっくんが来てから、あきとひまの関係がまた少し変わってきたんです

さっき2階に行ったら、同じベット(人用)で、
なんと!一緒にお昼寝してました

(2ニャンの距離50cm位)
こんな感じで少しずつ距離が近くなって、
いつか3ニャンの3ショットの画像、UPできればいいな?♪って夢見ています。
・・・・・・・・・・・・
ひまってよくこんな感じで寝ています。
このお手手が可愛くって・・・胸がキュン







最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)