魅惑の香り
2012-05-24(Thu)
これからの季節、札幌ではライラックが満開になります。
うちのリビングの窓から見えるライラック。
↓

ライラックといえば、淡いパープルやピンク色の花が主流だけど
このライラックは、ものすごく濃いパープル。
ちょっと珍しいかも?
来週くらいには満開になるかな~。
満開になると窓を開けたら
ライラックのとってもいい香りがしてくるんですよ♪
ついでに庭に出て、咲いているお花も撮ってみました。

今年はこぼれ種で、あちこちにたくさんスミレが咲いています。
やっぱりスミレの花って、かわいい!
明日、一輪挿しにして飾ろうっと♪
チューリップは、ほとんど咲き終わりました。
写真のチューリップは、最後のチューリップ。
下2枚のお花の名前は、忘れちゃったのですが・・・^^;、
宿根草で雑草のように毎年どんどん増え続けています。
最後の1枚は

金魚草・・・?だったかな
このお花、かわいくてお気に入り♪
以前は、ガーデニングにものすごく力を入れてたのに
昨年からぱったりとやる気が出ません・・・
(なので、花の名前もどんどん忘れていく・・・)
体力不足と日焼けが恐くて外に出たくないもので・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のニャンたちはというと・・・

どんちゃん、しっぽをバタバタ。
何を覗いているかというと・・・

ひまとたっくんの密会現場です・・・(笑)

ひそひそ・・・
(うらちゃん、ごめんなさい。たっくん浮気してました!笑)

というのは、冗談で
実は私のスリッパ(バブーシュ)のニホイの虜になってるだけ。
あっ!ニホイといっても足のニオイではありませんよ~!
バブーシュの革のニオイです~~~!!
ちなみにあきもこの革のニオイに反応します。
おかげでお気に入りのバブーシュ、キズとヨダレで
すでにとんでもない事になってます・・・

最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)
うちのリビングの窓から見えるライラック。
↓

ライラックといえば、淡いパープルやピンク色の花が主流だけど
このライラックは、ものすごく濃いパープル。
ちょっと珍しいかも?
来週くらいには満開になるかな~。
満開になると窓を開けたら
ライラックのとってもいい香りがしてくるんですよ♪
ついでに庭に出て、咲いているお花も撮ってみました。

今年はこぼれ種で、あちこちにたくさんスミレが咲いています。
やっぱりスミレの花って、かわいい!
明日、一輪挿しにして飾ろうっと♪
チューリップは、ほとんど咲き終わりました。
写真のチューリップは、最後のチューリップ。
下2枚のお花の名前は、忘れちゃったのですが・・・^^;、
宿根草で雑草のように毎年どんどん増え続けています。
最後の1枚は

金魚草・・・?だったかな

このお花、かわいくてお気に入り♪
以前は、ガーデニングにものすごく力を入れてたのに
昨年からぱったりとやる気が出ません・・・
(なので、花の名前もどんどん忘れていく・・・)
体力不足と日焼けが恐くて外に出たくないもので・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のニャンたちはというと・・・

どんちゃん、しっぽをバタバタ。
何を覗いているかというと・・・

ひまとたっくんの密会現場です・・・(笑)

ひそひそ・・・
(うらちゃん、ごめんなさい。たっくん浮気してました!笑)

というのは、冗談で
実は私のスリッパ(バブーシュ)のニホイの虜になってるだけ。
あっ!ニホイといっても足のニオイではありませんよ~!
バブーシュの革のニオイです~~~!!
ちなみにあきもこの革のニオイに反応します。
おかげでお気に入りのバブーシュ、キズとヨダレで
すでにとんでもない事になってます・・・


最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)