fc2ブログ
本日 ワクチンday!
まったり中のところ申し訳ないけど、これからお出かけしますよ~♪



ん?お出かけ??


今日は、たっくんとどんちゃんのワクチン接種に行ってきました。


車の中でのたっくんは、
キャリーケースの中でじっと座ったまま、身動きもしないし鳴きもしない。

一方、どんちゃんは普段ほどんどニャーって言わないんだけど
(鳴いても仔猫のような小さな鳴き声デス)
車の中では、あまり聞いた事のないような大きな声で「ニャーン」と何度か鳴いていました。


たっくん、随分と落ち着いてるな~って感心しながら
待合室についてキャリーバックを覗いたら


中でブルブル震えてた・・・。

たっくんビビリすぎて声も出なかったらしい・・・



診察は、たっくんから。

IMG_2054.jpg


体重は、4.75kg。

ラグドールなんだから、もっと大きくなってもいいはず!って思ってたけど
イケメン先生曰く、、、
たっくんの骨格からして、この体重がベスト・・・だそうです。
全身くまなく触って診てくれたけど、決して痩せているわけではなく、
むしろこの体重をこれからも維持して下さい!と言われました。

心臓に雑音もなく、一安心。
ラグは心臓の病気が多いので、聴診器を当ててる時が一番ドキドキします。


IMG_1169.jpg


診察中のたっくんは、騒いだりせずに割と大人しい方なんだけど
恐さのあまり、何度もわたしに抱きついてくるんですよね。
わたしの首に両腕を回して、ピタッと顔を埋めてくるの

もうね、、その抱きついてくる時のたっくんがものっすごくかわいくて~。
母性本能をくすぐられる感じで、ほんとヤバイー!ってくらい抱きしめたくなる。
普段、たっくんが抱きついてくるなんてありえないのでね。



たっくんの診察が終わって、お次はどんちゃん。

IMG_2031.jpg


どんちゃんの体重 4.2kg。

どんちゃんの骨格からみて、この体重はやや太り気味らしい。
これ以上体重は増やさないように!と言われちゃいました。


IMG_1469.jpg

スコティッシュ(←特に耳折れ)は、将来的に少なからず骨格形成の異常が出る確立が高い・・・と
いつも診察するた度にイケメン先生が言います。

多分、そういうスコちゃんを今までたくさん診てきたんだろうなー・・・


IMG_1260.jpg


実際のところ、どんちゃんの指の骨格を触ると
他のニャンズに比べて、ややグーに近くて全体的に丸い形です。


IMG_1279.jpg


でも、これは普段生活する上で特に支障がなければ、
何も心配する事はないそうで、
大切なのは、これからの身体の変化や異常にすぐに気が付いてあげること。

なので日頃から、よく観察して下さい。とアドバイスがありました。
(イケメン先生、、スコティッシュに関しては、いつも熱く語ります。)


ところで、猫のワクチンに関しては、
毎年、ワクチン接種時期になると、いろいろなサイトやブログで調べるのですが、
調べれば調べるほど、わからなくなり、そして不安になる・・・。


・・・ちょっと長くなっちゃったので今日はこの辺で。

次回は、ワクチン後のニャンズの様子や
今回打ったワクチンの種類などUPしたいと思います。



・・・・・・・・・


いつもコメントありがとうございます。
みなさんからのコメントは、とてもうれしく読ませて頂いています。

今日から子供たちの学校も始まり、いつもどおりの生活に戻りました。
時間がある時は、なるべくお返事を返したいと思っているのですが、
以前のようにコメントのお返事が出来ない場合もあるかもしれません。ごめんなさい・・・

それでもいいよーという方は気軽にコメント頂けると嬉しいです♪
ポチッとお願いニャ♪
最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)

Secret
(非公開コメント受付中)

No title
どんちゃんて本当にまんまるだねえ(笑)
見た目も丸いのに骨も丸いとは!
もぉードラえもんみたいでかわいいです♪
ラグは心臓に注意しなくちゃいけないんですね...
スコは関節炎...
どうか何事もなく長生きして欲しいですね。
病院で抱きついてくる時の嬉しさ分かる~!!
「アタシって必要とされてるのね~」って感じる瞬間ですよね^^
No title
ワクチンお疲れ様♪
うちはラピスとシエルがワクチン時期なんだけど
お目目が~とかくしゃみしてる~・・とか(p_-)
今ちょっと様子みてます。
No title
抱っこ嫌いって知ったばかり(←私が)のたっくん、実は病院でそんな風に抱きついてくるとは・・・可愛いし羨ましい(^_^;) 愛おしいですよねv-344
ワクチンの色々なこと書いてもらえると嬉しいです。
ブルブル震えながらも何度もじゅんじゅんさんの首に両腕を回して、
ピタッと顔を埋めてくるですって!
ううっ、可愛過ぎますよ~たっくん
そんなに甘えられて羨ましいです(うちはブルブル&不信感のみ)
予防接種、無事に終わってよかったですね。
ネコちゃんは小さな体だし、ちょっと心配しちゃいますよね。
No title
こんばんは
お久しぶりのコメントになります。
たっくんの様子、車中では震えていたり、病院で
は、しっかりと抱きついてきたり.....可愛過ぎますね。私も思えば検査で、ひとり病院へ行く時に、いろいろ考えてすごくブルーになったことがありました。(幸いどうもなかったのですけれど)たっくんはでも、じゅんじゅんさんが、傍にいて下さるから幸せですね。
ネットショップ



メールフォーム
54.gif

*オーダー・予約のお問い合わせは
ご遠慮下さい。
プロフィール
・・あき♀(mix)・・

2003年3月生まれ(←推定)
自由気ままで人間が大好き
自分の事を猫だと思っていない
我が家のドン


・・ひまわり♀(アメショ)・・

2005年5月2日生まれ
超ビビリ屋&天然
気まぐれツンデレお姫様


・・たんぽぽ♂(ラグドール)・・

2009年9月2日生まれ
甘えん坊&おっとり癒し系
ぷっくりマズルのふわふわ王子


・・どんぐり♂(スコティッシュフォールド)・・
どんぐり
2010年10月1日生まれ
わんぱく&我が道を行く
愛嬌たっぷり末っ子どんちゃん


・・じゅんじゅん♀(飼い主)・・

札幌在住。夫+子2人+愛猫
4匹で暮らしています。
猫雑貨を作るのが趣味。
最新記事
カテゴリ
いただいたコメント
現在、コメントのお返事は時間に余裕がある時だけ させて頂いています。 コメントいただいた方のブログにはお邪魔させていただき、 ランキングのポチをさせていただいていますが、 コメントを残せないことが多いです。ごめんなさい・・・ それでもいいよーという方は気軽にコメント下さい♪
RSSリンクの表示
Twitter
どんちゃん専用のつぶやきー♪
猫型フードトレイ
オリジナルの猫型フードトレイ
猫型フードトレイ

    * 詳細はコチラ
    * 関連記事はコチラ→
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 猫ブログへ


人気ブログランキングへ
リンク
カウンター
お気に入りPhoto









月別アーカイブ