だらだら食い
2011-08-19(Fri)

ガツガツ!ガツガツ!!

フードトレイでは、お行儀良く食べるどんちゃんですが・・・
実は、違った一面もあるんです。
(今まで、内緒にしてたけど・・・)その様子は動画でご覧下さい。
↓↓↓
キッチンカウンターの上に置いてあるカリカリを食べる時だけ
こんな風に寝そべったままで食べるんです。
スコティッシュのブログで、
たまーにこんな風にだらしない食べ方をするスコちゃんを見かけるけど
どんちゃんも同じ”だらだら食い”の仲間です

スコティッシュって、どうしてこんな食べ方をするんでしょうかね~?笑
PS・・・前記事からのコメントのお返事が少し遅れます。いつもスミマセン~
最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)
コメントの投稿
コメント
初めて見ました だらだら食い
スコって こんな風に食べる子
多いのかしら?
うちの足の弱ったナナがこんな風に
食べる時がありますが・・
何だか愛嬌たっぷりで可愛い~
どんちゃんって寝方といい食べ方といい
ほんと可愛らしいですネ
スコちゃんって、横着なのでしょうかね。。
うちも時々、ダラダラ食いしています^^;
↓名前の由来がそれぞれあったのですね。。
素敵な思いがあるのですね。。
皆が幸せでいてくれますように・・・願わずにいられません。。
どんちゃん、横になってお食事なんて、アジアか中東あたりの王子様みたい(イメージです 笑)
幸せそうに食べてますね
じゅんじゅんさんのブログのタイトル、猫好き感ムンムンでとても好きなのですが、ひまちゃんたっくん共々由来を知り納得。
名前にはそれぞれ思いがあるものですね。
うちのすっぴーがたまにあげるおやつの猫缶で
こんな風に食べる時がありますが・・・
カリカリはないかも(笑)
どんちゃんは食べる時も寝てる時も
何してても見てる人を幸せにしてくれるね!
どんちゃん美味しい
ダラダラ喰いでも可愛~い(^O^☆♪
ラファちゃんはお水飲む時変なポーズで飲みます
どんちゃんも走り回りますか
今日のラファちゃんセクシィ~ポーズです
見にきてね
○reecatyさん
ワタシも最初見たときはびっくりしました。
スコって骨の病気が多いので、もしかして?
って思っていろいろ検索したら
他にもこういう食べ方するスコちゃんが意外とたくさんいたので、ホッとしました。
○のん福レオのお母さん
やっぱりスコってこういう食べ方するんですね^^
横着かぁ~(笑)これって性格の問題なんでしょうかね^^
でも見てると微笑ましくって、かわいいから
ダラダラ食いも許せます。
○ココさん
確かにアジア、中東の王子様のイメージですね!笑
どんちゃんの目をつぶって食べる顔がたまらなく好きなんです~。
○はなぴんさん
おっ!すっぴーちゃんもあるんだっ!?
うちは今まで誰もこんな食べ方したことなかったから、
どんちゃんのダラダラ食いを見たとき、びっくりでした。
でもこの食べ方、お皿の中に顔を入れて食べるので、
こぼさないってところが利点です。
○メルモママさん
ん?ラファちゃん、お水飲む時は変なポーズなんですか!?
ん~どんなんだろ~?今度見せて欲しいです。
どんちゃんもよく走り回りますよ~♪
そんなに走って大丈夫?って心配になっちゃいます。
ファラちゃん、広いお部屋でのびのび~♪楽しそうですね^^