「ひまわり」と「たんぽぽ」
2011-08-17(Wed)
お盆を過ぎたら、一気に涼しくなりました。
このくらいの気温、サイコー!
今日は予定なし・・・の1日だったので
コラージュカード作りをしてました。
タイトルは、『ひまわり』。

ひまちゃんと一緒に・・・
なーんか不機嫌そうだね・・・
、ひまちゃん。
それとこれは、

石にお絵かきする”ストーンペインティング”
タイトルは、『たんぽぽ』。
↑
(たっくんを描きました)
以前、そらまめさんのイベントに行った時に
隣の会場で手作りをメインとしたお子様対象のお祭りが開催されていたのだけど
その時にお子ちゃまたちに紛れて(←ウソ!多分、浮いていたと思われます・笑)
隅っこの方で急いで描いたものです。
テキトーに描いた割には、なかなかかわいく出来たので
今、玄関に飾っています♪
でも

実物のたっくんの方が数倍かわいいけどネ
(←ハイ、親バカー笑)
そうそう!いつか書こうと思ってたブログタイトル
我が家の宝物 『あの・・・こんなんいますケド。』の由来。
(長ったらしいタイトルで・・・スミマセン
)
このブログはたっくんが家に来た時からスタートしたのですが、
実は、『ひまわり』、『たんぽぽ』という歌のタイトルが入っている
遊助(上地雄輔)の初のソロアルバム
『あの・・こんなんできましたケド。』
からヒントをもらってつけたものなんです。
(あきちゃんは・・・、まぁ、、、置いておいて
)
それと、たっくんの”たんぽぽ”という名前の由来。
たっくんをペットショップにお向かえに行った帰り
ちょうど車の中で、そのアルバムの『たんぽぽ』の曲が流れていて、
たっくんのふわふわの毛が、たんぽぽの綿毛に似てる♪って事もあって
たっくんの名前は、帰りの車の中で「たんぽぽ」に決定しました。
ちなみにひまちゃんの「ひまわり」は、
以前の飼い主さんが付けた名前です。
里親になることで、新しい名前の候補はあったものの・・・
でも、ひまちゃんと初めて対面した時、まさに「ひまわり~♪」って顔してたので
そのまま変えずに呼ぶことにしました。

「ふ~ん、ボクの名前って、ちゃんとした理由があったんだね。」
うん
でも、、、「たんぽぽ」って呼びにくいから
いつも「たっくん」って呼んじゃうけどね~

最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)
このくらいの気温、サイコー!
今日は予定なし・・・の1日だったので
コラージュカード作りをしてました。
タイトルは、『ひまわり』。

ひまちゃんと一緒に・・・

なーんか不機嫌そうだね・・・

それとこれは、

石にお絵かきする”ストーンペインティング”
タイトルは、『たんぽぽ』。
↑
(たっくんを描きました)
以前、そらまめさんのイベントに行った時に
隣の会場で手作りをメインとしたお子様対象のお祭りが開催されていたのだけど
その時にお子ちゃまたちに紛れて(←ウソ!多分、浮いていたと思われます・笑)
隅っこの方で急いで描いたものです。
テキトーに描いた割には、なかなかかわいく出来たので
今、玄関に飾っています♪
でも

実物のたっくんの方が数倍かわいいけどネ

そうそう!いつか書こうと思ってたブログタイトル
我が家の宝物 『あの・・・こんなんいますケド。』の由来。
(長ったらしいタイトルで・・・スミマセン

このブログはたっくんが家に来た時からスタートしたのですが、
実は、『ひまわり』、『たんぽぽ』という歌のタイトルが入っている
遊助(上地雄輔)の初のソロアルバム
『あの・・こんなんできましたケド。』
からヒントをもらってつけたものなんです。
(あきちゃんは・・・、まぁ、、、置いておいて

それと、たっくんの”たんぽぽ”という名前の由来。
たっくんをペットショップにお向かえに行った帰り
ちょうど車の中で、そのアルバムの『たんぽぽ』の曲が流れていて、
たっくんのふわふわの毛が、たんぽぽの綿毛に似てる♪って事もあって
たっくんの名前は、帰りの車の中で「たんぽぽ」に決定しました。
ちなみにひまちゃんの「ひまわり」は、
以前の飼い主さんが付けた名前です。
里親になることで、新しい名前の候補はあったものの・・・
でも、ひまちゃんと初めて対面した時、まさに「ひまわり~♪」って顔してたので
そのまま変えずに呼ぶことにしました。

「ふ~ん、ボクの名前って、ちゃんとした理由があったんだね。」
うん

でも、、、「たんぽぽ」って呼びにくいから
いつも「たっくん」って呼んじゃうけどね~


最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)