fc2ブログ
たっくん、9ヶ月!

たっくん、昨日で9ヶ月になりました





延び延びにしてきたたっくんの去勢。

体重も5kgを超えたことだし、
そろそろ本気で考えなくちゃ・・・。





以前、ラグのブリーダーをしてるペットショップのオーナーさんに
去勢時期についていろいろ聞いてみました。

ラグドールは、4年かけてゆっくり成長するから
スプレーさえしなければ、去勢は1歳くらいでも遅くはないと言われました。

なので、まだいいのかな~と思ったり、
でも、早く終わらせてしまった方がいいのかな~と思ったり・・・。

ん~、どうしましょ・・・。


どなたかアドバイスがあれば、お願いします



ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと↓クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 猫ブログへ

ポチッとお願いニャ♪
最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)

Secret
(非公開コメント受付中)

ずこちゃんへ♪
ネコ君は10ヶ月の時だったんだ。
発情のサインってやっぱりスプレー行為?
ペットショップのオーナーさんは、
急いで去勢しなくても、しばらく様子を見て
たとえスプレーしちゃっても
すぐに去勢すれば遅くはないって言うんだよね。
でもスプレーしちゃって、それがくせになったら絶対嫌だしー。。。
とりあえず予約の時、病院で一度相談してみるね

あのおしりの下についてるボンボリが可愛くてね~
出来れば、もうしばらくそのまま付いてて欲しいんだけどね
まろんさんへ♪
コメントありがとうございました
去勢の事を考えるとなんだかずっとモヤモヤしてて・・・。
たっくんがラグドールじゃなかったら、もう去勢してると思うんだけど、
ラグドールは大型種だけど成長がゆっくりって聞くし
臓器とかちゃんと出来上がってるんだろうか?
とか、いろんな事を考えちゃうんですよね。

うちの周りの外猫さんは、みんな避妊してるみたいなので、発情の心配はないと思うんだけど
一度、この前の病院に行って相談してみるのが一番いいのかもしれませんね~^^。
いろいろ教えてくださってありがとうございました
むずかしいよね・・
ネコ君は結局10ヶ月のときだったのかな?
発情のサインが出始めたころを見計らって決意したよ
たっくんがまだ子供のままなら延ばしてもいいのかなーって気がするけどね~

手術の予約がすぐには出来なくて
3週間くらい先になったので、その待ち時間は長く感じたね
Unknown
たっくん9ヶ月(人*´∀`)+゚:。*゚+オメデトゥゴザィマス+゚:。*゚+
私も1歳前くらいに~って思ってたのですが獣医さんに相談してもう済ませてしまったので
病院で相談がベストかなーと思います^^

参考になるかわかんないですが、早い時期を薦められた経緯は
・アメショは太りやすい傾向にあるので遅くなってから(体重が増えきった後)だとさらに増えて肥満になる可能性が高くなること。
(元々の体格が大きかったのでなおさら)
・家の周りに外猫が多いので♀につられて発情してスプレー行動の可能性が高くなること。

でした!
今のところメリットもデメリットもそんなに感じないですが
病院嫌いにはなってしまったかな・・・という気がします。
でもこれは遅かれ早かれそうなった気もしますし><
たいして参考にならないかもですが、じゅんじゅんさんが「今だ~!」って思う時期があるといいですね!!
ネットショップ



メールフォーム
54.gif

*オーダー・予約のお問い合わせは
ご遠慮下さい。
プロフィール
・・あき♀(mix)・・

2003年3月生まれ(←推定)
自由気ままで人間が大好き
自分の事を猫だと思っていない
我が家のドン


・・ひまわり♀(アメショ)・・

2005年5月2日生まれ
超ビビリ屋&天然
気まぐれツンデレお姫様


・・たんぽぽ♂(ラグドール)・・

2009年9月2日生まれ
甘えん坊&おっとり癒し系
ぷっくりマズルのふわふわ王子


・・どんぐり♂(スコティッシュフォールド)・・
どんぐり
2010年10月1日生まれ
わんぱく&我が道を行く
愛嬌たっぷり末っ子どんちゃん


・・じゅんじゅん♀(飼い主)・・

札幌在住。夫+子2人+愛猫
4匹で暮らしています。
猫雑貨を作るのが趣味。
最新記事
カテゴリ
いただいたコメント
現在、コメントのお返事は時間に余裕がある時だけ させて頂いています。 コメントいただいた方のブログにはお邪魔させていただき、 ランキングのポチをさせていただいていますが、 コメントを残せないことが多いです。ごめんなさい・・・ それでもいいよーという方は気軽にコメント下さい♪
RSSリンクの表示
Twitter
どんちゃん専用のつぶやきー♪
猫型フードトレイ
オリジナルの猫型フードトレイ
猫型フードトレイ

    * 詳細はコチラ
    * 関連記事はコチラ→
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 猫ブログへ


人気ブログランキングへ
リンク
カウンター
お気に入りPhoto









月別アーカイブ