fc2ブログ
どのカリカリがお好き?

たっくんのカリカリは、
ペットショップにいた頃からずっと
ロイヤルカナンのキトンでした。






でも・・・

今まで食いしん坊だと思っていたたっくんですが、
最近は、ちょこちょこ食べて完食はするけど
前みたいにガツガツ一気食いすることがなくなったんです。


この前、病院に行った時に測った体重は5kg。
着実に大きくなってはいるものの
身体の成長がやや緩やかになってきたのか、
ロイカナが飽きてきたのか・・・。


そこで少し前から
いろんなメーカーのカリカリをあげてみることに。


ユーカヌバ キトン
サイエンスダイエット キトン
アイムス キトン
メディファス キトン(← お口に合わず、全く食べなかったです)


中でも、一番食いつきがよかったのが
コレです。




「ナチュラルチョイス キトンチキン」

今までは、お腹すいたから食べる・・・という感じだったのが
これだと美味しそうに食べてくれます


・・・・っていうか、
たっくんよりもひまの方が、がっついて食べてるんですけどね。
もちろん、たっくんのお皿からこっそり盗み食いして・・・






ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと↓クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 猫ブログへ

ポチッとお願いニャ♪
最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)

Secret
(非公開コメント受付中)

コメントありがとうございます♪
お返事が遅くなってごめんなさい

zukoちゃんへ
下の写真?コレ、あくび中のたっくんです
でもこんな風に「あーん」みたいな顔されたら
メロメロになっちゃいそう

カリカリは味や好みがあるから
食いつき具合もそのメーカーによって
さまざまだよね。
ナチュラルチョイスは他よりも高いから
たまに買ってあげる程度かな・・・^^;。
あきもひまもサイエンスなので、そのうたっくんも同じのにしてもらうつもりだけどね

まろんさんへ
ひまはかなり好きみたい。
お皿にこのカリカリが残ってると隙あらば、
すぐに食べちゃいます。
ゆきちさんはどれでも食べてくれるんですねー!
好き嫌いしないゆきちさんは親孝行ですね♪

盗み食い画像、今度撮りますね~
Unknown
じょじょにグルメになってきてるのでしょーか・・・!
うちはメディファスもばっちこいでガツガツ食べてましたw
ひまちゃんがこっそり盗み食いしてるところを、逆にこっそり覗いてみたいです( *´艸`)
人のものはよく見えるのかな~♪
Unknown
下の写真って、ナチュラルチョイスちょうだいの写真?
元気いっぱいだね!!

うちのこは
ロイカナ、ユーカヌバ、サイエンスダイエット(いづれもキトン)がダメだった~
サイエンスはなぜかインドアだけは食べるんだ・・
軽くて食べやすいから?

結局食いつきでは、モンプチの小袋+缶詰めに戻ってくるの
モンプチはどこにでも売ってるし
たまにすごく安くなるし、ありがたいかな・・
あと小袋は計測しなくていいから楽~(笑

でも、いまは缶詰めの量が多め!
病気して缶詰めだけのゴハンが続いたら
味をしめてしまった感じ・・

もっと好き嫌いしないで色んな味を食べてくれるといいのにね~!


ひまたんの盗み食い写真もこんどプリーズ(笑
ネットショップ



メールフォーム
54.gif

*オーダー・予約のお問い合わせは
ご遠慮下さい。
プロフィール
・・あき♀(mix)・・

2003年3月生まれ(←推定)
自由気ままで人間が大好き
自分の事を猫だと思っていない
我が家のドン


・・ひまわり♀(アメショ)・・

2005年5月2日生まれ
超ビビリ屋&天然
気まぐれツンデレお姫様


・・たんぽぽ♂(ラグドール)・・

2009年9月2日生まれ
甘えん坊&おっとり癒し系
ぷっくりマズルのふわふわ王子


・・どんぐり♂(スコティッシュフォールド)・・
どんぐり
2010年10月1日生まれ
わんぱく&我が道を行く
愛嬌たっぷり末っ子どんちゃん


・・じゅんじゅん♀(飼い主)・・

札幌在住。夫+子2人+愛猫
4匹で暮らしています。
猫雑貨を作るのが趣味。
最新記事
カテゴリ
いただいたコメント
現在、コメントのお返事は時間に余裕がある時だけ させて頂いています。 コメントいただいた方のブログにはお邪魔させていただき、 ランキングのポチをさせていただいていますが、 コメントを残せないことが多いです。ごめんなさい・・・ それでもいいよーという方は気軽にコメント下さい♪
RSSリンクの表示
Twitter
どんちゃん専用のつぶやきー♪
猫型フードトレイ
オリジナルの猫型フードトレイ
猫型フードトレイ

    * 詳細はコチラ
    * 関連記事はコチラ→
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 猫ブログへ


人気ブログランキングへ
リンク
カウンター
お気に入りPhoto









月別アーカイブ