fc2ブログ
どんちゃん 3歳のバースデー♪
1日&2日にオープンしたNecoNecoざっかてん。
無事に終了しました。

今年もたくさんの猫好きさんが来て下さって大盛況でした。
心より感謝しています。
本当に本当にありがとうございました。


2日間の事、もっと詳しくご報告したかったのですが、
実は、今、自分のPCが使えない状況にあって、
古いPCを出して、ブログの更新をしています。
(めちゃめちゃ重いので、すごい時間がかかります・・・)

なので、自分のPCが使えるようになったら
改めて記事にしたいと思っています。
(報告を楽しみにしていた方がいたら、ごめんなさい)


たくさんの方から応援のコメントも頂き、嬉しかったです♪
ありがとうございました。
少しずつお返事させていただこうと思っています。




・・・・・・・・・・・・・


さてさて、本日のタイトル。


ホントはちょっと訂正しまして・・・^^;

『どんちゃん 3歳のバースデー♪(2日遅れ)』

です。



おととい、どんちゃん3歳のお誕生日でしたが、
結局、バタバタ忙しく一日が終わってしまい、
ゆっくりお祝いできませんでした・・・。




しゅん・・・(淋)


*当日はデジカメで写真は撮ったけど、古いPCに取り込めないので、携帯で撮った写真が続きます。





どんちゃん、ごめんよぉぉぉぉぉ~~~。



ナデナデ。


かあたん、失格だね・・・。






「でも、まぁ、、、いろいろと忙しかったみたいだし・・・」





「許すっ!」



飼い主、、、。
この寝顔を見て、疲れが一気に吹き飛びました♪





そうそう!

この古いPCのファイルを開いてみたら
どんちゃんの懐かしい画像がたくさん保存されていました。


055_2013100315033032f.jpg



015_20131003150117dd9.jpg



021_2013100315015218a.jpg



022_20131003150218e95.jpg



014_20131003150235470.jpg


懐かしいなぁ~。
どんちゃん、こんな小さかったんだ~。



どんちゃん。

これからもずっとかあたんを癒しておくれ。
そして、ずーっとずーっと元気でいるんだよっ♪




最後に・・・

04_20131003150056ef6.jpg

寝姿は昔から同じ・・・(笑)



ポチッとお願いニャ♪
最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)

スポンサーサイト



フェリシモ猫部のカタログにどんちゃんが!?
どんちゃん!
ビックニュースですよ!!





「どうかしたの?」




ま、ま、ま、とりあえず、これを見て下さい




1-IMG_1037.jpg


じゃん!


な、なんと!
フェリシモ猫部のカタログの表紙に
どんちゃんが写ってるではありませんか~~~



あっ、カタログといっても
めっちゃミニサイズですけど・・・


ほら。


1-IMG_1057.jpg


ほぼ携帯と同じくらいのミニミニサイズです。


でも!
こんなに小さくたって、どんちゃんが表紙になるなんて
嬉しすぎる~



13505561949AWedtX1nEohvcZ_1350556193.gif

「ボクってあんなに可愛かったっけ?」



・・・・・

その顔は、どうかと思うけど・・・
でも、この写真は確かにどんちゃんです(9か月の頃)。

カタログの中の猫ちゃんは、名前と出身地が記載されているのに
表紙のどんちゃんの名前は、どこにも記載がないんですよねぇ・・・。
それだけがちょっぴり残念・・・。




1-IMG_1061.jpg


以前、フェリシモ猫部の猫ギャラリーに一度投稿した記憶があるのですが、
多分、その時の写真を採用して頂いたんだと思います。


実はこの事、
どんちゃんの親戚猫まりもちゃんのmarimoさん に教えて頂いて初めて知りました。
(写真のカタログは、marimoさんに譲って頂きました。)

どんちゃんとまりもちゃんが似ているので、勘違いされた方がいたみたい。
確かにすごく似てるので、間違うのもうなずけます(笑)


このミニカタログは、
通常のカタログのチラシとして一緒に同封されているらしく
これだけではお取り寄せ出来ないので
早速、フェリシモのカタログを何冊か申込みしました

どうか、このミニカタログも一緒に入っています様に・・・。
(せっかくなので、何冊か集めておきたくて・・・^^;)



カタログと一緒に送って頂いたマフィン。

1-IMG_1076.jpg

どんちゃんのしっぽもまぎれてます。

marimoさ~ん、ふわっふわで美味しかったです~♪
ありがとうございました


ポチッとお願いニャ♪
最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)

どんちゃん 2歳のバースデー♪
・・・コメントしてくれたみなさまへ・・・

いつもお返事返せなくてごめんない。
みなさんからのコメントは、とても嬉しく読ませていただいております。

ねねさん。
おしゃかにゃんの中身は、キャットニップが入っています。
ねねさんのお家の猫ちゃんは、反応しないんですねー。
うちもあきは、あまり反応しないみたいです・・・(←ってか猫のおもちゃ自体興味ない・笑)



・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日はどんちゃんの誕生日。

どんちゃん、めでたく2歳になりました


1-IMG_01<br>27.jpg

モンブランのくり と どんぐり・・・(笑)


このケーキ、別にどんちゃんが食べる訳ではないけど・・・

さっき買い物に行ったら、たまたま「秋のスイーツフェア」をやってて
ただ単純に飼い主が食べたかっただけです・・・ハイ



食後に食べようとテーブルに置いておいたら
どんちゃんがペロッって。

1-IMG_0149.jpg


でもこの後、
飼い主があっという間にペロッとたいらげました。


どんちゃんの誕生日なのに、
自分だけ食べて、なんだか申し訳ないような気がしてきた・・・。

なんかプレゼント、考えよっと。




10月1日。
2歳になったばかりのどんちゃんの写真をたくさん撮りました。



どんちゃんのまんまるい頭。

1-IMG_0048.jpg


ペットショップでどんちゃんを初めて抱っこした時
この頭を見て、「なんてまんまるいのー!」とびっくりしたのを思い出します。




どんちゃんの行動や仕草は、


1-IMG_8873.jpg



やることなすこと



1-IMG_8881.jpg


面白い。

ほんとツボ!(笑)




こんなにも常時、仰向けで寝る猫っているんだろうか・・・?


1-IMG_8543.jpg




1-IMG_8182.jpg




1-IMG_9837.jpg



・・・って、いつも思います(笑)





でも、このおっぴろげで安心しきった寝顔を見ると

1-IMG_9898.jpg


心から癒されます。

この寝顔、わたしの宝物です



どんちゃん♪

1-IMG_9863.jpg

これからもずーっと
お笑い&癒し担当、よろしくたのむよー♪





・・・NecoNeco ざっかてん・・・


いよいよ明後日、オープンです!トドキドキワクワク・・・

NecoNecoE38196E381A3E3818BE381A6E38293.jpg


最寄の駅は、地下鉄東豊線 月寒中央 です。
あんぱん道路を歩いて13分ほど。

近くにくりのみ幼稚園があります。


車で来られる方は、ハウスの向かい側に広い空き地があります。
そこに車を駐車してください。


ショップといっても6畳程の本当に小さなハウスです。

目印になるものは、
向かいが広い空地という事と
お隣さんが、屋根も壁も黄色いお家という事です。

見過ごしてしまわない様、気を付けてくださいね。




ではでは、1枚だけですがショップ内の様子を・・・♪

1-IMG_0033.jpg

ここはクリスマスものと
そらまめさん作、猫ちゃんの首輪コーナーです。

*そらまめさんのブログでもショップの様子がUPされています → click!



そしてUPしてなかった私の作品。


「猫型フードトレイ」

1-2012-10-01.jpg



「紫陽花ドライリース」他いろいろ

1-2012-10-012.jpg


猫好きさん♪ご来店おまちしております^^。
ポチッとお願いニャ♪
最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)

「猫めくり」カレンダー


「んー、、、こうかな~?」




4-IMG_9328.jpg

「それともこんな感じかな・・・?」




どんちゃーん、何やってるの?




4-IMG_9336.jpg

「2014年の表紙になれるように今からポーズの練習デス!」



あー、、、でもそれってカメラ技術の問題もあるからねぇ・・・



タイムリーな話題からだいぶ遅れちゃいましたが、
我が家にもカミンさんの「猫めくり」が届きました。



今回、初めて応募したのですが
このカレンダー、どの猫さんもみんないい表情をしていて
一枚一枚眺めるだけでも、とても価値のある一冊だなーって思いました。



採用して頂いたのはこの写真です。








4-IMG_9352.jpg


やはり、、、どんちゃんのお馴染み”おっさん寝”でした。




「かあた~ん!見てみて!!」

4-IMG_9332.jpg

「このポーズ、マスターしたよ~♪」




4-IMG_9333.jpg

「ねっ、完璧でしょ♪」




どんちゃん、それは反則です・・・。





・・・NecoNeco ざっかてん ・・・


オープンまであと2週間となりました! 早い・・・!


1-necoざっかてん

お近くの方は是非、遊びに来て下さいね~♪

*そらまめさんのブログでも素敵な作品が紹介されています → click!



「ディスプレイシェルフ」

4-IMG_9415.jpg


トコトコトコ・・・

おや?お庭に猫さんがお散歩した足あとが♪


・・・というイメージで作りました。



4-2012-09-201.jpg


棚の上に置いて、雑貨を飾るディスプレイ台にしたり、



1-IMG_9447-001.jpg


壁に取り付けて、お花を飾ったり。
これだと猫さんにいたずらされる心配はありません

ポチッとお願いニャ♪
最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)

どんちゃんとの出会い 続き

どんちゃんを初めて見た瞬間
「うん。この子だっ!」
って思ったものの、でももしかしてこれって衝動買い?って気持ちもあり・・・
その日はそのまま帰宅。

帰ってから携帯で撮った動画を何度も何度も眺めて、考えました。

1番に考えていた事は、たっくんと仲良くできるかどうか。
見た目の印象はもちろんだけど、性格が1番重要なところ。
とにかく、”人懐っこい”以上に
”猫懐っこい”性格じゃなきゃダメって事。

そして5日後、もう一度会いに行きました。



やっぱりこの子だ

兄弟で楽しそうにじゃれて遊んでいる姿を見ながら
たっくんともこんな風に追いかけっこするんだろうな~って想像が膨らんだ・・・

・・・のですが、

4匹目を迎えるとなると、なんだかんだといろいろと考え込む部分もあって
(経済的な事もあるし・・・)
迎えたい気持ちはあるものの、なかなか決心がつきません

悩むくらいならこのまま3匹でいいじゃん・・・って思い直したり、
でもでも、猫だんごやグルーミングする仲良しな光景を見たいって気持ちもあるしで・・・
結局、その日もそのまま帰宅・・・

その夜、夫と(お金とも)相談して、やっと決心しました。

次の日、開店と同時にニマニマしながら小走りでお店に駆け込む夫婦。
もしかして居なくなってたらどうしよう・・・ってドキドキしながらお店に入ると
どんちゃんはちゃーんと待っててくれました

そんなこんなで、どんちゃんは晴れて我が家の一員になったという訳です。

00006.jpg
初めて家に来た日。

どんちゃんの性格は、一言で言うと
”まったくもって神経質じゃない”という事。

ある意味、何事にも動じないというか、気にしないタイプです。

00007.jpg
しっぽが頭に乗っかってても気にしません。

たとえ、あき様やひまちゃんに「シャーッ!!」と怒られても・・・

00009.jpg
気にしない気にしない。一休み一休み~

こんな感じの、のほほ~んとした性格のどんちゃんです
もう言うまでもないけれど、たっくんとの相性は抜群♪
それが何より嬉しいし、仲良くしている姿を見てると幸せだな~っとつくづく感じます。
ポチッとお願いニャ♪
最後まで見てくれてありがとうございました♪(^▽^*)

ネットショップ



メールフォーム
54.gif

*オーダー・予約のお問い合わせは
ご遠慮下さい。
プロフィール
・・あき♀(mix)・・

2003年3月生まれ(←推定)
自由気ままで人間が大好き
自分の事を猫だと思っていない
我が家のドン


・・ひまわり♀(アメショ)・・

2005年5月2日生まれ
超ビビリ屋&天然
気まぐれツンデレお姫様


・・たんぽぽ♂(ラグドール)・・

2009年9月2日生まれ
甘えん坊&おっとり癒し系
ぷっくりマズルのふわふわ王子


・・どんぐり♂(スコティッシュフォールド)・・
どんぐり
2010年10月1日生まれ
わんぱく&我が道を行く
愛嬌たっぷり末っ子どんちゃん


・・じゅんじゅん♀(飼い主)・・

札幌在住。夫+子2人+愛猫
4匹で暮らしています。
猫雑貨を作るのが趣味。
最新記事
カテゴリ
いただいたコメント
現在、コメントのお返事は時間に余裕がある時だけ させて頂いています。 コメントいただいた方のブログにはお邪魔させていただき、 ランキングのポチをさせていただいていますが、 コメントを残せないことが多いです。ごめんなさい・・・ それでもいいよーという方は気軽にコメント下さい♪
RSSリンクの表示
Twitter
どんちゃん専用のつぶやきー♪
猫型フードトレイ
オリジナルの猫型フードトレイ
猫型フードトレイ

    * 詳細はコチラ
    * 関連記事はコチラ→
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 猫ブログへ


人気ブログランキングへ
リンク
カウンター
お気に入りPhoto









月別アーカイブ